みかづち工房

ドラクエ10(休止中)・ドラクエウォーク・星ドラ・ポケモンGOを楽しんでます。他にも興味のある事をジャンルを問わず気の向くままに書いています。

資産運用 リハビリ ポケモンGO ウェブカツ

本日の出来事@2018/10/10

投稿日:

スポンサーリンク

ポケモンGO

今日は第4世代の実装が近い事とバランス調整が行われる事が発表されてTwitter、YouTubeが騒がしくなっておりました。

公式より発表された映像がこちら、

私自身はゲーム自体やった事が無いのでどういったポケモンが居るのかすら知りませんが、知らなくても楽しく遊んでいるので関係ないかな?

実装時期としてはハロウィーン辺りが予想されているようですね。楽しみです。

リハビリ

本日もリハビリがありました。月~土で行っているのでほぼ毎日ですがw今日はトレーナーによるマッサージがあり左腕を中心にリハビリを行ったのですが、痛みで顔は歪み息も荒くなり苦痛で叫びたいけど病院だし中々大変でした。いつもならリハビリ後は少し楽になるのですが、今日は曇り空でその後、雨が降ってきたので調子が戻らず結構しんどかったです。明日もトレーナーのマッサージがあるのでマシになってくれれば良いけど・・・。明日は夕方からお亀の湯に嫁と義母と行くのでマシになってくれないと運転がキツイ!

ウェブカツ

今はHTML・CSS部の中級に突入しております。そして本日ウェブカツ顧問かずきちさんがギルドを始めると発表されました。

ギルドというのは「現役フリーランスの先輩方や他の生徒、卒業生の仲間達とWEBサービスなどシステム開発を行い、フリーランスや起業でとても大事な「収入基盤」を作っていける「ギルド」に参加する際に使用します。(登録無料」「」内はウェブカツに記載されている原文のままです。

自分としては参加して諸先輩方の色々な事を吸収し少しでも収入基盤としたいと思うけど、まだそこに参加出来る様なレベルではないのではないかと思い躊躇しております。

資産運用

本日、「大和証券」より簡易書留で口座開設の書類が届きました。マイナンバーを登録しないと取引などが出来ない様なのでアプリからマイナンバーを登録しようとしましたが、わたくしの名前には旧字体の漢字が使われており使用環境によって微妙に字体が違う為、何度写真を撮っても認識してもらえず、アプリでの登録が出来ませんでしたのでコールセンターに連絡し書類を取り寄せる事になりました。そしてその後、住信SBI銀行からも書類が受取人限定郵便が届いたと速達で通知が来たので明日にでも受け取りに行き、これでSBI証券の初期設定が完了出来そうです。

スポンサーリンク







-資産運用, リハビリ, ポケモンGO, ウェブカツ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

本日の出来事@2018/10/7

  スポンサーリンク デオキシス!! 10月2日のデオキシスは全国的な不具合で開催がキャンセルされる事態が起きていましたが招待されたレイドは問題なく開催され無事ゲット出来 …

続きを読む

12月11日現在のポケモンの巣@ポケモンGO

12月9日より第3世代ポケモンが追加実装されました。それに併せた形でポケモンの巣も変更になっています。 大阪の主要公園の巣はこの様になっています。 スポンサーリンク 12月11日現 …

続きを読む

WEBサービス部Lesson3~6@ウェブカツ

こちらで掲載しているコードや画像は ウェブカツ の動画内で使われたものを引用しています。 スポンサーリンク Lesson3「テーブルを設計しよう!part1」 テーブル設計とは? …

続きを読む

PHP・MySQL部Lesson18@ウェブカツ

こちらで掲載しているコードや画像は ウェブカツ の動画内で使われたものを引用しています。 スポンサーリンク Lesson18「最終回!!エラー時の対応方法を学ぼう!」 「エラー」っ …

続きを読む

レイド@ポケモンGO

こんにちは、みかづちです。今回は・・・ スポンサーリンク 久々にポケモンGO ポケモンGOは毎日やっているのですが、先程プチカスタマイズの記事を書いている時に、ポケモンGOを開いて …

続きを読む




プロフィール


管理人のみかづちです。

ドラクエ10(休止中)・星ドラ・ポケモンGO・ドラゴンボールレジェンズ等をスローペースで楽しんでいます。

ネットフリックス堪能中。

ウェブカツにてプログラミング勉強中。

 

webクリエイター能力認定試験エキスパート(HTML5)所持

photoshopクリエイター能力認定試験エキスパート所持

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

※ ツイッターなどのミニブログについては、著作権者の表示と再利用を禁止する事項の掲載を免除いたします。